2010年より、京都学園大学の学生が京都・丹波地域の市民の方々と共同で行ってきたラジオ番組制作プロジェクトです。
このウェブサイトでは、KBS京都ラジオなどで放送された過去の全番組の公開を行っています。
- 2014年03月22日 第5回(最終回)「ドラマ 亀岡の開拓神話」 3月30日放送!
- 2014年03月22日 第4回「亀岡の偉人・石田梅岩の教えを今に生かす」に投稿いただきました
- 2014年03月07日 第4回「亀岡の偉人・石田梅岩の教えを今に生かす」 3月16日放送!
- 2014年03月07日 第3回「蕎麦からきわめる新しい京都らしさ」に投稿をいただきました
- 2014年02月19日 第3回「蕎麦からきわめる新しい京都らしさ」 3月2日放送!
- 2014年02月19日 第2回「嵯峨野トロッコ列車に初の女性運転士」に投稿をいただきました!
- 2014年02月07日 第2回「京都・嵯峨野トロッコ列車に初の女性運転士誕生」 2月16日放送
- 2014年02月07日 第1回放送「『クイール』から10年 盲導犬の今」に投稿をいただきました
- 2014年01月31日 第1回「『クイール』から10年 盲導犬の今」 2月2日(日)放送!
- 2014年01月15日 「京都・丹波 Do! たんばRadio」 2014年2月2日(日)KBSラジオで放送開始!
- 2013年10月18日 高校放送部員のみなさん! 大学放送局で活躍しよう!
- 2013年10月18日 「京都・丹波 Do! たんばRadio」2013年度番組、KBS京都ラジオで放送決定!
- 2013年10月18日 ラジオ番組のモニターを募集します!
- 2013年10月18日 「京都・丹波 Do! たんばRadio」の番組制作スタッフを募集します! 音で京都・丹波の魅力を掘り起こそう!
- 2012年12月25日 第7回「残したい風景―京都・亀岡の魅力」12月30日オンエア!
- 2012年12月14日 「南丹市 全国えんぴつけずり大会」 12月16日10:35オンエア!
- 2012年11月23日 「ドラマ仕立て 山陰古道道中記」 12月2日放送予定!
- 2012年11月07日 第4回「伝統を受け継ぐ丹波の子どもたち」 11月18日放送!
- 2012年10月29日 第3回「感動ドキュメント!牛を育てる高校生たち」11月4日放送!
- 2012年10月13日 第2回「音で紡ぐ亀岡」 10月21日(日)10:35オンエア!
- 2012年10月06日 第1回「女子学生の亀岡お気に入りスポット」このスウィーツがすごい!(10月7日放送と同時公開)
- 2012年10月05日 第1回番組「女子学生の亀岡お気に入りスポット」 10月7日放送予定
- 2012年10月05日 高校放送部員のみなさん! 大学放送局で活躍しよう!
- 2012年09月29日 2012年度「Do! たんばRadio」放送予定決定!
- 2012年09月29日 ラジオ番組のモニターを募集します!
- 2011年12月09日 第7回番組「学生と市民が聖護院かぶらで東日本大震災復興支援」 12月18日放送予定!
- 2011年11月22日 第6回番組「映画ロケの地・丹波」 12月4日放送予定!
- 2011年11月09日 第5回番組「船頭の妻」 11月20日放送予定!
- 2011年11月02日 第4回番組「若者と農業」、11月6日放送予定
- 2011年10月18日 第3回番組「保津町の水車とまちづくり」、10月30日放送予定
- 2011年10月09日 第2回番組「水の城下町」、10月16日放送予定。プレゼントも。
- 2011年09月24日 10月2日、第1回放送決定!「亀岡のご当地アイドルKT0771-」。抽選でプレゼントも!
- 2011年09月24日 高校放送部員のみなさん! 大学放送局で活躍しよう!
